背景色を変える方法をご説明していきたいと思います。
Contents
動画で見る
動画でも解説しています。テキストで読みたい方は、そのまま下にお進みください。
背景色を変える部分を挿入する方法。
背景色を変えるのはこんな感じです!
背景色を変えるショートコード
1 |
[flw color="◆ここにカラーコード◆" height="◆縦幅の数字◆"]◆ここに文章を入力◆[/flw] |
まずは、↑の所からショートコードをコピーしてもらい、張り付けます。

変えたい色のカラーコードを調べます。
※Collarchordsサイトに飛びます。

好きな色のカラーコードを調べて、コードをコピーして下さい。
カラーコードがコピー出来たら、◆ここにカラーコード◆という部分を消して、カラーコードを張り付けます。

次に◆縦幅の数字◆という部分を消して、縦幅のpx数を入力します。ここでは、500と入力します。

プレビューで確認してみましょう。綺麗に背景色を変える事が出来ましたね!

あとは、◆ここに文章を入力◆という部分に文章を入れたり、文字を大きくしたり、写真を入れたりしてみて下さい。

これで背景色を変える設定のご説明は以上です!